前回【システムキッチン】についてご紹介しましたが、
今回は【対面キッチン】について、もう少し詳しくご紹介したいと思います。
対面キッチンには、大きく分けて、
【アイランドキッチン】【ペニンシュラキッチン】【セパレート型キッチン】
【I型キッチン】【L型キッチン】といった5種類があります。
【アイランドキッチン】の特徴は壁に接する部分がなく、島のようにあるキッチンです。
オープンキッチンの代表的なキッチンとなります。
とても開放感があり、人とコミュニケーションをとるのには最も適しています。
ただ、設置にはかなり広いスペースが必要となるためLDKが広いことが条件になります。
【ペニンシュラキッチン】はアイランドキッチンに似ていますが、
左右のどちらかに壁がくっついている対面キッチンのことです。
片方が壁にくっついているので、スペースがうまく使え取り入れやすいオープンキッチンです。
また、壁側にコンロを設置することができるので、選べる換気扇の種類が多く、におい拡散の軽減にもなります。
ただ、アイランドキッチンに比べると周りを回ったりすることが出来ず、開放感は少し落ちてしまいます。
【セパレート型キッチン】はシンクとコンロを別々に分けたキッチンです。
その形からⅡキッチンとも呼ばれることもあり、
対面キッチンと壁付けキッチンのメリットを合わせ持ったキッチンとなっています。
壁に向かって料理が出来るので、壁付けキッチンのメリットである、集中して料理することが叶えられます。
しかし、シンクで洗った野菜などをお鍋に入れる際に水滴が落ちてしまう事や、熱いものをシンク側に運びたいときに周りの様子を見ないといけないなど、少し注意が必要になります。
ここからはシステムキッチンの形状に注目した分類です。
【I型キッチン】とは、シンクからコンロまでが横一直線に並んでいるキッチンのことです。
一般的に住宅で1番よく使われている対面キッチンがこの形です。
一番のメリットはキッチンの手元を隠すことが出来る点です。
キッチン前にカウンター(腰壁)を造るので、セミオープンキッチンと言われています。
キッチン周りの生活感などを隠すことが出来るので主婦にとってはうれしい点かと思います。
【L型キッチン】とは、その名の通りキッチンをL字型に曲げ、
シンクとコンロ部分を直角に配置したキッチンのことです。
L型にすることで存在感があり、作業スペースがとりやすいキッチンです。
ただ、L型キッチンにはコーナー部分が出来るので、そこがデッドスペースとなり、
収納が使いにくいといったデメリットもあります。
2回にわたってシステムキッチンについてご紹介しましたが、
システムキッチンといっても色々な種類がありそれぞれにメリット・デメリットがあります。
選ぶキッチンによって、家全体の間取りやレイアウトが大きく変わってきますので、
まずは理想のキッチンの形を決めて、生活スタイルをイメージされるのもいいかもしれませんね。